分 類:オシダ科ヤブソテツ属
学 名:Cyrtomium falcatum subsp. falcatum
分 布:本州・四国・九州・琉球の沿岸部
特 徴:沿岸部に生育するヤブソテツの仲間。濃緑色で光沢がある。オニヤブソテツの仲間には、ヒメヤブソテツ(小型)、ムニンヤブソテツ(亜熱帯の林床)が報告されている。
         
       | 
    
| 広島県の沿岸部を散歩しているときに見かけた。濃緑色で光沢があるため、オニヤブソテツとした。羽片の先端は、滑らかで鋸歯はない。 | 
         
       | 
    
| 胞子嚢群は全体に散らばっている。 | 
2022.10.4 広島県
      
      
0 件のコメント:
コメントを投稿