分 類:メシダ科メシダ属
学 名:Athyrium iseanum var. isenum
分 布:本州・四国・九州・屋久島
特 徴:湿り気のある山地・林床に生育する夏緑性のシダ。
![]() |
繊細な雰囲気のあるイヌワラビの仲間。水路沿いの湿った日陰に生育していた。 無性芽は観察できなかった。 2023.9.16 石川県金沢市
|
![]() |
羽軸や小羽軸の表面に突起があることが特徴。 2023.9.16 石川県金沢市
|
《メモ》
「ホソバイヌワラビ - しださがし」さんが詳細に観察をまとめています。
2025.8.14 写真を差し替えました
0 件のコメント:
コメントを投稿